
ファミリー層を対象とした音楽フェス。
大型スケートボードランプを設営し、プロスケートボーダーのパフォーマンスが行われるなど、若者の流行に先駆けた話題のイベントとなる。
大阪市の許可を取得し、南港の広大な敷地でデイイベントとして行われた。
大阪の飲食店やショップが10店舗出店した。
公演日・2014年9月21日
主催・ファンクションスタジオ
運営・ファンクションスタジオ
動員・約1100人

アメリカロサンゼルスの著名アーティスト、TEK.LUNのブッキングに成功。
ファミリー層向け野外音楽フェス。
デイイベントで約800人を動員。
公演日・2016年9月25日
企画・ファンクションスタジオ
運営・ファンクションスタジオ
出演・Itaru Aoki (GHOST TOWN名義)

大阪を拠点とするアーティストに限定したフェス型のライブイベント。
音響、照明など最先端の技術を導入した。
公演日・2017年11月2日
企画・ファンクションスタジオ
運営・ファンクションスタジオ
動員・500人

大阪ミナミにオープンしたラグジュアリーダイニングレストランのプロモーションとして行われたレセプション型音楽イベント。
公演日・2015年5月2日
動員・300人
出演・Itaru Aoki


エレクトロダンスミュージックの流行に先駆けて、大阪のアメ村を最新の音楽の発信地としてプロモーションする為に始まったレギュラーイベント。
出演・Itaru Aoki
動員・毎週約1000人

結婚式の二次会などに使われる高級レストランをイベント会場として活用した音楽イベント。飲食店としては異例の著名アーティスト、ダンサーを、インフルエンサーを招集した音楽パーティ。
公演日・2013年10月27日
動員・500人



大阪府で活動する様々な音楽アーティストがジャンルや国籍の垣根を越えて集まり、話題となった音楽ライブイベント。
公演日・2013年11月29日
出演・Itaru Aoki
動員・約750人

エレクトロダンスミュージック(EDM)が日本で定着し始める以前から、国内での需要が高まることを見越し、国内のSNSで注目を集めているアーティストを招集して行われた音楽イベント。
公演日・2015年3月13日
動員・約700人
出演・Itaru Aoki
地元和歌山県を盛り上げる事を目的として、東京からアーティストやダンサーを招いて行われた画期的なイベント。
当時和歌山で話題となり、会場の動員数の最高記録を更新した。
公演日・2013年9月8日
動員・約500人
出演・Itaru Aoki
